引きこもりニートが始めるアフィリエイト記

無職がネットビジネスをかじってみる。日々の記録をつづり、ネットビジネスの現実を伝えていきたい。

アフィを始める時に最初から覚えておけばよかったと思うこと

 

あんま進まないまま8月がきてしもうたけど最初っからもっと調べておけばよかったと思うことが多々ある。

 

投稿記事と固定ページの違い

投稿記事と固定ページ、どっちで作ろうか迷ったあげく使ってたテーマとの折り合いで途中から全てを記事で作ることになったんだがその違いを最初から覚えておけばよかった。

固定ページで製作するとサイト型になって投稿記事で製作するとブログ型になる。

んだけど投稿記事の方が実際使い勝手がいいと思った。

 

投稿記事

・カテゴリ分けができる

・関連記事などの紹介がしやすい

・リンクを貼らなくても最新記事やカテゴリから見れる

 

固定ページ

・カテゴリは分けれないけど親ページ、子ページの設定ができる

・ページを作ったら毎回どこかしらからリンクを貼らなければいけない。

 

固定ページは結構めんどかった。

あと、グーグルで検索して上のほうにでてくるのってだいたいブログ記事のような気がする。

ブログって強いなって思った。

 

テーマはスマホで見ることも考えて選ぶ

おそらく今の時代に何か調べ物をする人ってスマホでやる人も多いんじゃないかって思う。

パソコンで見たときは綺麗でもスマホで見ると崩れてたりするテーマがあった。

そういうページって直帰率が高くなりそう。

パソコンで見てもスマホで見ても綺麗に見れるテーマがいいな。

スティンガーはどっちでも綺麗だ。かなりシンプル。

ワードプレス導入してから何度かテーマ変えたり試したりしたけどなかなか自分の思う理想のテーマはなかった。

そう、スタイルシートがいじれないから。

 

かなり沢山テーマはあるんだけど色々見たり試したりするのにすっごい時間使ったと思う。

リンク色とかページ幅かえるくらいの事すら私はできない雑魚だ。

きっとできる人ならもっともっとかっこいいブログなりサイトなりができるだろう。

 

行き当たりばったりでとりあえず記事を作るんではなく先にジャンルや構成を考えてから作ること

 

私はあんまなんも考えずにドメインとサーバーを借りてよっしゃ作るぞ!って感じだった。

あらかじめの知識もなければどんな構成でどういう風にページを繋げていくのかも全く決めずに始めた。

だから初めてすぐにジャンルを変えたしページを作っては前の記事を直しての繰り返しでマジで進行しなかった。

 

ジャンル選びは本当に大事。

全く知らないジャンルでいくと調べる作業が死ぬほどある。

基礎知識すらない分野だと試験勉強でもしてんのかって感じですげえ滅入る。

だから少なからず自分が詳しい分野でやったほうがいいと思う。

 

構成を考えるのもかなり大事だと思った。

ブログでそのジャンルの事をとにかく書きまくるって感じなら大丈夫かもだけど、最初からこんなページを作ってこんなカテゴリをいくつか作ってみたいに考えておいたほうが記事作成が捗る。

 

たとえば、農業の種を売るページを作るとしたら、それぞれの種類の種が発芽する仕組みのページを作って、育て方のページを作って、種の紹介のページを繋げるみたいな。

そんで関連のジョウロとかのページを作ったりビニールなどのかけ方、商品紹介のページを作るとか。

説明下手すぎてやばいがこんな感じ。

 

 

アフィやってる人は人それぞれのやり方だとは思うけどどうやって作ってんのかなって気になる。

最初からがちがちに考えてんのかなとかどんなペースで進めてんだろとか。

 

おそらく私はニートにしてはかなり遅いペースなんだろう。

正直しっかり睡眠とっても一日12時間は作業できて記事の5個くらいは作れるはずなんだ。

まだ始めて20日も経ってないけど収益は0だ。

 

自分の記事を見返してみると特徴とか紹介とかで必死でセールスっぽいことが書けていない。

色々できあがったら「お勧め〇選」「お勧めランキング〇選」みたいなページも作ろうと思う。

まずは基礎から作り上げて商品のこと詳しくなってからだが。

 

あと記事を見やすくする努力もしないとな。

文字の強調とか線ひいたりとかがもの売るのに重要だと思う。

 

このブログはただ書きなぐってるだけだから本当に読みにくいしひどいものだ。

アフィのほうは頑張ってるけどやっぱよくある上手い記事みたいにならん。

素人感丸出しのしょぼいページになってしまう。

 

文字の後ろに線入れるやつやりたい。